Loading
BRAND
コーポレートNEWS
-
2019-09-09
WEBサイト非表示に関するお詫び
-
2019-02-25
L・A・G 株式会社との販売代理契約終了のお知らせ
-
2018-07-01
栄光時計グループ役員就任のお知らせ
-
2017-08-01
名古屋営業所移転のお知らせ
-
2017-07-01
役員改選のお知らせ
-
2016-04-01
社名変更および組織再編に関するお知らせ
-
2015-05-22
高級時計ブランド「クロノスイス」取扱い開始のお知らせ
-
2015-05-21
「女性のプロ人材活用」について栄光時計のインタビュー記事が「ワクスタ」サイトで紹介されました。
-
2015-05-19
名古屋造形大学×栄光時計株式会社 産学協同プロジェクトの記事が宝石の四季(Summer)に掲載されました
先輩社員インタビュー No.1 青山 晃氣
栄光時計株式会社 青山 晃氣 [ 宝飾部営業 ]
経験を積んでいくと、商品の仕入れも任せてもらえます。販売だけではなく仕入れの仕事も楽しさとやりがいがあります。
私は和歌山全域を担当していますが、担当を持ってすぐに和歌山でのユーザー展がありました。内容としてはホテルの宴会場を抑え、メーカーさんに声をかけ商品を準備し、お店さんにエンドユーザーを集客してもらうというものです。
会場のレイアウトや出品商品を考えます。成功したときの達成感は大きいです。
決め手となったのは、入社前から社長をはじめ、役職のある方たちとお話が出来、風通しの良い会社だと感じた事も大きい要因でした。また、海外への出張が多くある事も魅力的でした。
先輩社員との質疑応答や食事の際にも、皆さんが、「人が良い会社」とおっしゃっておられ、安心して選ぶことが出来ました。
仕事内容としては専門的な事が多いので勉強が必要です。
前述にあるように、担当を持ってすぐの和歌山ユーザー展の際には、上司や先輩社員が常に気にかけてくれていました。自分のやり方や意見は受け入れてくれて、足らない部分の補足やアドバイスをしてくれました。キャリアや年齢に関係なく、自分のやり方や、意見を尊重して挑戦させてもらえる事が多いです。
2年目には甲府のジュエリーフェアに行かせてもらい、好きな商品を仕入れさせてもらいました。すべて完売したときにはとても嬉しかったです。
またある得意先の催事で、長年やっていたディスプレイ方法を自分のやり方で変えました。お店さんからはとても良かったと言われ、前任者の上司にも良いアイデアだと褒められました。自分で考えてできる仕事が多いので成長できる部分が多いです。
一緒にお仕事できる事を楽しみにしています。

どのような仕事をしていますか
主に宝飾品の卸販売がメインです。自社在庫、メーカーさんからの借り物を、担当するお店さんに販売します。また、お店のイベントに商品を持って行って販売する催事というものもあります。そのイベントの企画提案も私たちの仕事です。経験を積んでいくと、商品の仕入れも任せてもらえます。販売だけではなく仕入れの仕事も楽しさとやりがいがあります。
私は和歌山全域を担当していますが、担当を持ってすぐに和歌山でのユーザー展がありました。内容としてはホテルの宴会場を抑え、メーカーさんに声をかけ商品を準備し、お店さんにエンドユーザーを集客してもらうというものです。
会場のレイアウトや出品商品を考えます。成功したときの達成感は大きいです。
入社を決めた理由は何ですか
もともと高額の物を扱いたいと思っていたこともあり、この会社を選びました。決め手となったのは、入社前から社長をはじめ、役職のある方たちとお話が出来、風通しの良い会社だと感じた事も大きい要因でした。また、海外への出張が多くある事も魅力的でした。
先輩社員との質疑応答や食事の際にも、皆さんが、「人が良い会社」とおっしゃっておられ、安心して選ぶことが出来ました。
実際に入社してみてどうですか
私の部署の話になりますが、アットホームな社風で、先輩社員は優しく困っていれば助けて頂ける方ばかりなので、仕事がしやすい環境だと感じています。仕事内容としては専門的な事が多いので勉強が必要です。
前述にあるように、担当を持ってすぐの和歌山ユーザー展の際には、上司や先輩社員が常に気にかけてくれていました。自分のやり方や意見は受け入れてくれて、足らない部分の補足やアドバイスをしてくれました。キャリアや年齢に関係なく、自分のやり方や、意見を尊重して挑戦させてもらえる事が多いです。
2年目には甲府のジュエリーフェアに行かせてもらい、好きな商品を仕入れさせてもらいました。すべて完売したときにはとても嬉しかったです。
またある得意先の催事で、長年やっていたディスプレイ方法を自分のやり方で変えました。お店さんからはとても良かったと言われ、前任者の上司にも良いアイデアだと褒められました。自分で考えてできる仕事が多いので成長できる部分が多いです。
応募者の皆さんへのメッセージ
分からない事ばかりで不安な事もあるかと思いますが、アットホームな会社ですし優しい先輩方ばかりなので心配無用です。一緒にお仕事できる事を楽しみにしています。
[新卒] 2016 年入社 マネジメント学部 マネジメント学科出身 週末の過ごし方 最近ではゴルフにハマっています。きっかけは得意先様からのお誘いでしたが、今では自主練に取り組むまで熱中するようになりました。 |
1 日のスケジュール![]() |
---|
STAFF INTERVIEW